今年の冬は、10数年ぶりの大雪となり、一時は国道も通行止めになるほどの大雪。
2月には10年に一度の換気が2度も来る(なら10年に一度ではないような・・・)事態となり、近隣では電柱が折れたり、建物が倒壊するなどの被害が出ました。
ここ湯の平温泉では、幸い被害は有りまあせんでしたが、駐車場の竹が折れていましたね。
街では、もう桜が散った頃だと思いますが、湯の平温泉の駐車場ではようやく桜が咲き始め、また梅の花もチラホラ咲き始めました。
やはり例年よりは気温が低くなっているようです。
そして近隣のスキー場ではGWまで営業できるような積雪があるそうです。
もう少しすると荘川の桜も咲き始めます。
GWにこちら方面に来られる方は、湯の平温泉にお立ち寄りになって、冬の疲れを癒してください。